2012年12月6日木曜日

MASI SPECIARE FIXED LTD FLAT


自分らしいスタイルで街乗りを楽しめるこの1台♪
じっくり見るべきポイントを集めてみました。

◆ホイール全景◆ タイヤは振れ取りやグリスアップのため外してあります 
すでにカスタムされたかのようなディープリム&鮮烈な赤&ブラックスポークが眩しい☆

 ◆ハブ◆
アルマイトの赤 フリンジの肉抜きもいい感じです。

全てのBIKEに手を抜かずコダワリを詰めております。
振れ取りやスポークテンション、ハブグリスアップは標準です。
箱から出してそのままでは、ただの鉄の輪でしかありません。

 チェーンリング&クランクも肉抜きなどのスパイスが♪




 ポイントポイントにロウ付けのアクセント

 純正サドル 座り心地も良好です。

 ◆ステアリング部◆
グリップ&スペーサー等はイメージカラーのレッド
ハンドルバー・ブレーキはブラック
お渡しの際ハンドルカット・ワイヤーの取り回し/長さ調整も致します。

フレーム・駆動系など 全ての箇所において調整、メンテナンス済みです。

最後の1台! 特筆する点はデザインはさることながら
 Reynolds 525 ダブルバテッド・クロモリチュービングフレームです。
長く乗っていただける1台です。

X-TREMER
大阪市都島区中野町4-12-23
tel:06-4801-0105






2012年12月5日水曜日

JUCOLA ジャコラ

 まだまだこれからも頑張っていきたい「てんちょ」
 ナンダカンダ忙しく、ここ何年もトレーニングできていない状況....
今年いろんな転機を迎え、再出発をはかることを胸に誓い
来年の目標へと、とにかく週1でもいいから強度が高めの練習を取り入れているのですが.....体力不足・筋力不足・常態不足に陥っています。
 も、もう.....(((;꒪ꈊ꒪;))) どーぴんぐしかない!!
あれこれ実際に試して、効果のほどを確かめています。
そんななか、私の中で急上昇赤丸印がこちら♪
JUCOLA ジャコラ
なんじゃこら〜........(軽くスルーお願いします)

 メーカーサイトからの抜粋ですが⬇⬇


身休を動かしているエネルギーは、
細胞内の「クエン酸回路」で生産されています。
肉体のエネルギーを生み出しているのは、
細胞内エンジンと呼ばれる「クエン酸回路」。
食物から摂取された栄養素は、
細胞内でクエン酸など8種類の酸に分解。
その分解課程によりエネルギーが発生します。
アスリートのパフォーマンスも、
この「クエン酸回路」に大きく依存しています。
「クエン酸回路」を、もっと活性化させることで、
より大きなパワーを生み出すことができます。
直接、クエン酸を取り入れることで、クエン酸回路は
より活性化され、大きなパワーを生み出します。
また同時に、ビタミンBl、 B2、 B5を
多量に取り入れることにより、エネルギーの源である
栄養素が効率よく取り込まれるようになり、
クエン酸との相乗効果で、
さらに大きなパワーを発生させます。
疲労物質「乳酸」をエネルギーに変換し、
ビークパワーを持続させます。
運動パフォーマンスを低下させる原因になる、
疲労物質の「乳酸」。
『クエン酸・パワー』はクエン酸、ビタミンB1、B2の働きで、
「乳酸」をクエン酸回路に取り入れ、
これをエネルギーに変換。
疲労物質「乳酸」がエネルギーに変わることで
ピークパワーが持続し、高いパフォーマンスを実現させます。
『クエン酸・パワー』は、
『HFL Sport Science』の禁止物質検査をクリアしておりますので、
安心してお飲みいただけます。

 

とのこと!
直接メーカーの方にも色々教えていただき、こんなアドバイスもいただきました。
普段の生活でも「お茶感覚で取り入れてみてもいいですよ!」
運動のパフォーマンス向上だけでなく
睡眠障害や不眠対策にも効果があると言われる「休息アミノ酸グリシン」も配合



ここ何年かは朝起きた時にも疲れが抜けてない感がありましたが
最近調子がe!  いーんです!
 
だんだんと良好な睡眠がとれているような感じを体感しています。
これと同時に取り入れたアイテムがあるのですが、それはまた後日紹介致します。


お店にも入荷しておりますので興味のあるかたは是非!
X-TREMER
大阪市都島区中野町4-12-23
tel:06-4801-0105

2012年11月29日木曜日

Commencal UPTOWN 29er 





シュワルベ ビックアップル29er メカディスク☆



タフガイ29er 強度抜群!しかも速いぞ29er! 黒がカッコいい!
お渡しする前にチェック項目にて
当店では実際に走行テストをしているのですが
走りの快適さ、ゆとりの29インチの走りには参りました。
気を使わず快適に街乗りを楽しみたい方には絶対にオススメです。



X-TREMER
大阪市都島区中野町4-12-23
tel:06-4801-0105


2012年8月13日月曜日

ブログ 移動しました☆

X-TREMERブログ
リファインを少しづつ〜少しづつ〜しております。

安定化するまでは後少し時間がかかりそうなのですが
Newアイテム情報や入荷情報、作業日報など
上げていきたいと思っております。

スポット情報や営業時間案内fecebookで最新情報をUPしていますので
そちらもチェック! 
⬆ログインやFacebook会員登録していなくても見れます。

X-TREMER
大阪市都島区中野町4-12-23
tel:06-4801-0105